新名神高速道路 (亀山JCT〜草津JCT)


[32-1]
←「新名神」京都 大阪
↑「東名阪」亀山「伊勢道」伊勢「名阪国道」天理 大阪

合流。
しかし、ここはまだ本線ではなく、亀山連絡路である。

時速80km制限

[4]甲賀土山 18km
[5]甲南 28km
京都 75km
大阪 120km
自分のレポートで初めて、大坂、京都って初めて書いた・・・


シェードの連続。
ってか、これ雪(吹雪)!?
久しぶりに見たわ〜

横風注意
・・・紺だけの吹雪なら当たり前だろ。

安坂山トンネル 長さ1070m
鈴鹿山脈区間になるので、1Km以上のトンネルが出現する。

天下の名神がニューっつーことだから快適だ。

鈴鹿トンネル
長さ 3960m
新名神高速道路最長トンネル
でたー!!
鈴鹿山脈トンネル群のボス、鈴鹿トンネル!
恵那山には劣りますが。
この上にJKセイバーこと鈴鹿御前が…


晴れてる!!

土山SA 3km
甲南PA 16km

1620HRここから
土山SA 2km

土山SA 1Km

土山SA入口
注意
名神を名古屋方面に走る人はとは大津で給油できないので、ここで給油するといいでしょう。
ただ、大坂方面も、次は草津PAなので、給油することをお勧めします。

[4]甲賀土山 2km
700m先合流
この合流とは、車線減少を意味する。

[4]甲賀土山 出口1.5km
注意!! この先車線減少 左車線へ

[4]甲賀土山 500m

[4]甲賀土山 出口

[4]甲賀土山IC
自分のレポート(とはいえ寄贈品だが)でNEXCO西日本の1.5倍標識が拝めるなんて・・・

[5]甲南 8km
[6]信楽 16km
京都 55km

甲南PA 4km
「名神」草津 27km
「名神」大津 36km

[5]甲南 出口
甲南PA
1.7km
PA利用者はICへ出られません
5の周りがが背景より白いのは西日、東日対策だと思われる。

50kp
図があります↑

[5]甲南 出口
甲南 PA
1Km
PA利用者はインターへ出られません。

画像参照のこと。

横風走行注意

[5]甲南 出口
甲南PA

[5]甲南IC・PA

甲南トンネル 長さ2530m

[6]信楽 出口1Km
なんか作りが粗っぽく見えるのは、管理人だけでしょうか・・・

57kp
[6]信楽 出口600m
1kmの時と「楽」のカタチが違うように見えるのは気のせいでしょうか。

[6]信楽 出口
こっちの「楽」は1Km型だ。

[6]信楽IC
この「楽」も1Km型だ。

[7-1]草津田上 12km
[30-1]草津JCT 14km
栗東 20km
京都 38km

大津JCT予定地
まだ未完成なのでそのまま大津連絡路へ。

[7-1]草津田上 1.5km

「名神」「京滋BP」    「名神」「北陸道」
京都 大阪         栗東  福井
草津SA
←------------------------→
            |
            |草津JCT 2km先
            |
[7-1]草津田上出口 |
           ←|

[7-1]草津田上 500m

[7-1]草津田上(くさつたなかみ) 出口
「名神」「京滋BP」    「名神」「北陸道」
京都 大阪         栗東  福井
草津SA
←------------------------→
            |
            |
            |
             |
             |

        草津JCT 1Km先

[7-1]草津田上IC

[30-1]草津JCT 500m
←「名神」「京滋」京都 大阪 草津SA
↑「名神」「北陸道」栗東 福井

[30-1]草津JCT 
←「名神」「京滋」京都 大阪 草津SA
↑「名神」「北陸道」栗東 福井

[30-1]草津JCT
←「名神」「京滋」京都 大阪 草津SA
↑「名神」「北陸道」栗東 福井
今回は京都方面へ
おまけ
〜草津PA〜

この標識に従おう。

草津PA入口

尾張

感想

綺麗な道路。
吹雪の写真もあったけど、このレポート作成中は、我が家のベランダ(10F)で34゜C、
室内は32度(@3@)
あついよ〜
改訂版感想
今回は、以外と差し替える画像が少ないです。
人からもらったものですので(^^;)
この日は朝早かったので、撮影きつかった(^^;)

inserted by FC2 system